企業向け講座

『第一印象ですべてが決まる』と言われています。
第一印象が良いと、会ったその瞬間からビジネスをスタートさせることができます。 第一印象の重要性、何が第一印象を作るのか、良い第一印象の作り方などをお伝えすることで、日常のコミュニケーションや業績アップをお約束します。

提供する価値・伝えたいこと

  • 会社のこと、家族のこと、バランスよく効率よく働くことが常に求められています。時間がない、仕事の成果や業績を上司から認めてもらえないなど職場への不満は募る一方。表情は乏しくなるばかり・・・ そんな負の連鎖を断ち切ることの重要性を表情と脳のメカニズムから解き明かします。
  • 不満ばかりためていても何も解決しません。脳の仕組みを知ることで、自分の行動が変わり、他人の行動についても理解できるようになります。
  • 信頼しあえる人間関係づくりに欠かせないのはコミュニケーション。 コミュニケーションで一番大切なのは表情です。 さまざまな表情(感情)は、脳の働きを左右します。 自分の脳ばかりか、関わるの人の脳の働きまでも変え、自律神経を乱し、事故やトラブルの原因を作り出します。
  • 健康面・精神面・安全面に最も重要な表情(笑顔)のポイントを理論と実践交えながら楽しいワークでお伝えします。 個々の人間力を高め、円滑な人間関係・作業効率アップをお約束します。

【講座内容】

表情筋とは
  • 表情筋について詳しく説明します
表情筋ストレッチの効果
  • 顔の筋肉を動かすことによる、美容面・健康面・精神面・歯科医学面・人間関係面・ビジネス面の効用をご説明します。
表情筋ストレッチが与える人間関係、ビジネス面での効果について
  • 第一印象の重要性
  • 表情学の観点から見た第一印象の良い人の3つの共通点
  • 名刺交換のポイント
  • 接客、接遇の違い
  • マナーとは
  • 印象管理
  • 接遇の公式
表情と脳のメカニズム
  • 表情筋と脳の関係
笑顔の効用
  • 顔面フィードバック効果(自分を元気にする方法)
  • ミラー効果(相手を元気にする方法)
顔コリの症状と原因
  • 顔コリが脳に及ぼす影響
  • 顔コリと鬱の関係
  • VDT作業での注意点
顔の範囲

【実践】

スッキリ、リフレッシュ体操
  • 肩甲骨の周りの筋肉、肩の筋肉をほぐす体操
  • 首コリをほぐす体操
頭皮マッサージ
顔のツボ押し
  • ツボ押しにより表情筋をほぐします
スマイルリップのための口腔エクササイズ
  • 口の中の筋肉をほぐして表情を作ります。
割りばしトレーニング
  • 割りばしを使って表情筋の使い方や癖を学びます。
売上アップ、好感度アップのための笑顔
  • 笑顔の形と3つのポイント
笑顔の発声
  • 口の形で感情をコントロールする

料金

お問い合わせください。
(人数場所によりご相談。zoom開催も可能です)

介護向け講座

笑顔は最も大切なコミュニケーションツールです。
介護士・看護師が毎日笑顔でいることは、利用者様、患者様の生きる勇気・喜び・希望に繋がります。思いやりの気持を持って優しく笑顔で接する事によって、利用者様、患者様に安心感が湧き、やる気、意欲が湧いてきて元気がみなぎります。
又、相談しやすく、気持ち良く生活が出来る環境作りにも繋がります。
利用者様、患者様の生きる支えになれるような、表情とその為の表情と脳のメカニズムを知っていただき、利用者様、患者様への笑顔発信だけでなく、自分を元気にするセルフケアーをお伝えいたします。

提供する価値・伝えたいこと

  • 笑顔は最も大切なコミュニケーションツールです。
    介護士・看護師が毎日笑顔でいることは、利用者様、患者様の生きる勇気・喜び・希望に繋がります。
  • 思いやりの気持を持って優しく笑顔で接する事によって、利用者様、患者様に安心感が湧き、やる気、意欲が湧いてきて元気がみなぎります。また、相談しやすく、気持ち良く生活が出来る環境作りにも繋がります。
  • 利用者様、患者様の生きる支えになれるような、表情とその為の表情と脳のメカニズムを知っていただき、利用者様、患者様への笑顔発信だけでなく、ご自身を元気にするセルフケアもお伝えいたします。

【講座内容】

表情筋とは
  • 表情筋について詳しく説明します
表情筋ストレッチの効果
  • 顔の筋肉を動かすことによる、美容面・健康面・精神面・歯科医学面・人間関係面・ビジネス面の効用をご説明します。
表情と脳のメカニズム
  • 表情筋と脳の関係
笑顔の効用
  • 顔面フィードバック効果(自分を元気にする方法)
  • ミラー効果(相手を元気にする方法)
顔コリの症状と原因
  • 顔コリが脳に及ぼす影響
  • 顔コリと鬱の関係
  • VDT作業での注意点
顔の範囲

【実践】

スッキリ、リフレッシュ体操
  • 肩甲骨の周りの筋肉、肩の筋肉をほぐす体操
  • 首コリをほぐす体操
頭皮マッサージ
顔のツボ押し
  • ツボ押しによる表情筋をほぐします
スマイルリップのための口腔エクササイズ
  • 口の中の筋肉をほぐして表情を作ります。
割りばしトレーニング
  • 割りばしを使って表情筋の使い方や癖を学びます。
笑顔の発声
  • 口の形で感情が変わることを実践します。
好感度アップ・愛され笑顔の作り方

料金

お問い合わせください。
(人数場所によりご相談。zoom開催も可能です)

教育者向け講座

子育て、教育など子ども達にどう向き合っていくか、表情、印象ひとつで良い信頼関係を結んでいくことができます。
子供のやる気、意欲を左右しているのは大人の表情です。子供の思考グセを作っているのも大人の表情です。子どもの教育に携わる方に教育者の表情がどれだけ子どもたちに影響を与えているのかをお伝えします。

提供する価値・伝えたいこと

  • 子どもの成長と共に変わり続ける子育てや教育の悩み。イライラする事や不安や心配は尽きません。
  • 親子関係、生徒と先生の関係において、声をかけるときや話をするとき、その表情を敏感に子どもたちは感じ取ります。すなわち、表情や印象ひとつで良い信頼関係を結んでいくことができます。
  • 現在子育て中の方、教育に携わる方々を対象に子どもたちの可能性を引き出し、ご自身も成長していける環境作りをめざしてまいります。

【講座内容】

表情筋とは?
  • 表情筋について詳しく説明します
表情筋ストレッチの効果
  • 顔の筋肉を動かすことによる、美容面・健康面・精神面・歯科医学面・人間関係面・ビジネス面の効用をご説明します。
表情と脳のメカニズム
  • 表情筋と脳の関係
笑顔の効用
  • 顔面フィードバック効果(自分を元気にする方法)
  • ミラー効果(相手を元気にする方法)
  • 子供のやる気、意欲と大人の表情の関係について
顔コリの症状と原因
メディア・ゲームが及ぼす子ども達への影響
  • メディア・ゲーム漬けの脳の働きなど
  • コミュニケーションの重要性

【実践】

スッキリ、リフレッシュ体操
  • 肩甲骨の周りの筋肉、肩の筋肉をほぐす体操
  • 首コリをほぐす体操
頭皮マッサージ
顔のツボ押し
  • ツボ押しによる表情筋をほぐします
スマイルリップのための口腔エクササイズ
  • 口の中の筋肉をほぐして表情を作ります。
割りばしトレーニング
  • 割りばしを使って表情筋の使い方や癖を学びます。
愛され笑顔の作り方

【子どもと一緒に楽しく実践】

顔ジャンケン
顔でむすんでひらいて
顔でむすんでひらいて(動物バージョン)
ドレミ体操

料金

お問い合わせください。
(人数場所によりご相談。zoom開催も可能です)